北京留学あれこれ日記

~旅好き女子が中国に留学してみた話と帰国後のこと~

2018-01-01から1年間の記事一覧

再见2018!ありがとうございました!

2018年、とっても濃かったです。 1年の3分の2は中国で過ごしました。 留学後半は勉強ばかりで大変ではありましたが、思いっきり中国語を勉強できて幸せでした。中国をどっぷり体験し、HSK6級と中検2級にも合格と形として成果も得られ、100点満点の留学になり…

中国の鉄道の乗り方徹底解説!チケット発券から乗車まで

こんにちは、ハルです。 中国国内の移動は鉄道を利用すると便利です。交通費の高い日本と比べると、距離の割にお得に移動できちゃいます! 今回は、チケットの発券から乗車までの手順を詳しくご紹介します! 列車の種類 高速鉄道 鈍行列車 乗り方 ①チケット…

中国の寝台列車の食堂車を利用してみた

こんにちは、ハルです。 中国国内での旅行の主な移動手段は列車です。 長距離移動の場合は、寝台列車をよく利用していました。 お湯が出るため、安く済ませたければカップ麺やその他お菓子、フルーツなどを持ち込みます。 しかし、40時間以上の移動ともなる…

【第96回中国語検定】2級合格しました!結果と感想

こんにちは、ハルです。 2018年11月25日に行われた第96回中国語検定の2級を受験しました。 結果が出て、合格していました!!! 中国語検定とは 正式名称は「中国語検定試験」、略して「中検」と呼ばれます。 中国語検定協会が日本語を母語とする中国語学習…

初海外一人旅でロシアへ行った3年前の私

こんにちは、ハルです。 中国留学が終わり、帰国して早4ヶ月。このブログは中国留学と旅行がテーマですが、若干ネタ切れ(?)なので、昔のことも書いていきます(笑) 私の初海外一人旅は、ロシアでした かなり珍しいですよね〜 きっかけは吹奏楽 中学高校と吹奏…

雲南省のおいしい麺料理「米线」と「饵丝」

こんにちは、ハルです。 中国の食事といえば、普通何品もの料理をみんなでシェアして食べます。 そのため、一人旅だと小吃(ギョウザとか肉まんとか)や麺料理を食べる機会が多いです。 小麦の麺もいいですが、雲南省ではお米の麺を食べましょう! 米线と饵丝…

仙台で見つけた顔はめパネル

こんにちは、ハルです。 私の趣味の一つに顔はめパネルがあります。 先日行った仙台で見つけたパネルたちを紹介します!なかなかユニークなものに出会えました。 伊達政宗と愛姫 場所: 仙台城(青葉城)跡 仙台城の奥、観光バスの駐車場側にありました!伊達政…

2泊3日の仙台旅行!留学中に出会った中国人の先輩を訪ねて

こんにちは、ハルです。 先日仙台に行ったのは、北京留学中に出会った日本語学科の中国人の先輩に会うためでした。 2泊3日(1日目は夜着いたので実施2日間)の滞在。 まずは東京へ 東京乗り継ぎだったので、まずは夜間バスで東京へ。東京駅地下1階にある六厘舎…

仙台駅近くのゲストハウスORIT Hostel Cafe+Barに泊まってみた

こんにちは、ハルです。 仙台1泊目は、仙台駅近くのゲストハウスORIT Hostel & Cafe+Barに泊まりました。 場所 仙台駅西口から徒歩10分弱。とても立地が良いです。 住所: 宮城県仙台市青葉区中央4丁目2−26 泊まってみた 1階がカフェ&バーになっていて、…

仙台駅のカプセルホテル「ナインアワーズ仙台」に泊まってみた

こんにちは、ハルです。 先日仙台で2泊したのですが、1泊目しかゲストハウスを予約しておらず、2日目は満室だったため延泊できませんでした。 そこで、2泊目は空きのあった「ナインアワーズ仙台」というカプセルホテルに宿泊しました。 ナインアワーズって?…

中国&ミャンマー旅行で出会った20組の面白い人たち

こんにちは、ハルです。 2018年7月14日から8月29日まで約1ヶ月半、中国とミャンマーを旅行しました。 一人旅だったので、行く先々でたくさんの人に出会いました。 中国人 1. 大学生の女の子たち 青海省西寧のゲストハウスで会った大学生の女の子2人。西寧か…

緑の帽子は被らない方がいい!?面白い中国文化あれこれ

こんにちは、ハルです。 日本ではあまり知られていない、中国の文化や常識をご紹介します。 緑の帽子=「私、浮気されました」 中国では、緑色の帽子は被らない方がいいかもしれません。なぜなら、緑の帽子は「浮気された」という意味を表すからです。 確かに…

中国から帰国して3ヶ月〜復学、スピーチ、バイト、中検、就活など〜

こんにちは、ハルです。 中国留学から帰ってきて、早くも3ヶ月が経ちました。 中国での生活に比べたら、とんでもなく忙しい日々を送っています(あの頃がゆるすぎた笑)。 中国語スピーチコンテスト 留学前も中国語の朗読コンテストに出ていました。帰国後はス…

韓国の大学事情!ソウルの女子大生宅に居候

こんにちは、ハルです。 先日、北京での留学のときの友達を訪ねて、韓国はソウルへ行ってきました! ありがたいことに、ソウルの大学に通っている友達が下宿先に泊めてくれました! 韓国の大学事情 ソウルの大学 日本では、地方にあっても難関国公立大学は多…

はじめての韓国!留学時代の友達を訪ねてソウルへ

こんにちは、お久しぶりです、ハルです。 最近は非常に忙しい日々を送っていて、ブログの更新が滞っていました。 留学していた頃の自由すぎる生活が懐かしい…。 さて、先日、大学の学祭休みを利用して韓国はソウルへ行ってきました! 乗り継ぎ以外では、はじ…

麗江2日目!ナシ族の村、白沙と束河古鎮へ

こんにちは、ハルです。 麗江2日目は、少数民族、纳西族(ナシ族)の人が暮らす白沙と束河古鎮へ行ってきました。 ↓1日目に行った麗江古城はこちら chinaryugaku.hatenablog.com 行き方 まずは香格里拉大道というバス停を目指します。市内からバスで行くことが…

中国帰りあるある。

こんにちは、ハルです。 気づけばこのブログも200記事を超えていました。 いつも読んでいただきありがとうございます! これからもよろしくお願いします。 さて、中国から帰ってきて約1ヶ月半経ちました。 …にもかかわらず、中国生活の後遺症が(笑) 中国に比…

ヲタクのすゝめ。アイドルを追うのも中国語の勉強!

こんにちは、ハルです。 突然ですが、芸能人の「追っかけ」を中国語で「追星族zhūixīngzú」と言います。 ここ半年で、私も追星族の仲間入りを果たしました。 生まれて初めて、アイドルにハマっております。 ↓中国のアイドルです。まだ高校生…! chinaryugaku…

中国留学、どこへ行く?北京留学のメリット・デメリット

こんにちは、ハルです。 中国留学と言っても、中国はとにかく広いです。 留学する都市によって、全く違う留学になると思います。 私が実際に北京に留学して感じたメリット・デメリットを挙げてみます。 メリット なんと言っても首都! 北京市は中華人民共和…

中国語でタピオカミルクティーを注文!

こんにちは、ハルです。 中国生活1年間で、タピオカミルクティーを80杯飲むほどどハマりしました。 ↓いろんなお店があります! chinaryugaku.hatenablog.com 実は注文の際に色々とカスタムできるので、ぜひ中国語を使って試してみてください! 基本的な単語 …

世界遺産、麗江古城の夜の姿はド派手で静寂のかけらもなかった

こんにちは、ハルです。 雲南省の麗江は、中国人が一度は行ってみたいと思う観光地の一つだそうです。 麗江古城は世界遺産なので、日本でも有名ですね。 その麗江古城へ行ったのですが、夜の雰囲気が異様でした…苦笑 麗江 麗江は雲南省の北西に位置し、標高2…

大事な日に寝坊してしまったので、韓国行ってきます!

こんにちは、ハルです。 留学が終わり北京を離れる時、韓国人の友達が私より1日早く帰国でした。 (正確には私は旅行へ行くために北京を離れ、また北京に戻るけど) 一番仲のいい友達の一人だったので、絶対見送りに行こうと思っていました。朝5時に学校を出る…

青海省西寧から貴徳県へ!青い黄河と壮大な景色が広がる国家地質公園

こんにちは、ハルです。 中国青海省の省都、西寧から約90km南西へ行ったところに貴徳県があります。 壮大な絶景が待っていました! www.google.co.jp ドライブ 普通は車をチャーター、またはツアーで行くのでしょうが、私は運良くタダで乗せてもらえました(…

「ツーリズムEXPOジャパン」で出会った顔はめパネル!

こんにちは、ハルです。 東京ビックサイトで開催された日本最大の旅行展示会、ツーリズムEXPOジャパンへ行ってきました! 旅行会社、航空会社、各国、日本の地域などのブースが設けられ、パフォーマンスやトークショーといったステージ、ご当地グルメまであ…

忘れたくない!日本で中国語に触れる方法10個

こんにちは、ハルです。 1年間の北京での留学が終わり、日本の生活に戻りました。 せっかく勉強した中国語を忘れたくない!! ということで、私が中国語に触れるために日本でやっていることを紹介します。 1. ラジオを聴く 実は、日本にいてもスマホで中国の…

北京のおすすめ観光地33選!全部実際に行きました。

こんにちは、ハルです。 北京には、たくさんの観光地があります。 旅行で行ったのと1年間の留学で、色々なところへ行きました。 定番からマイナースポットまで、おすすめ度と一緒にご紹介します! (完全に個人的な意見です。行ったところのみ紹介します) ど…

タピオカの茹で方!タピオカミルクティーを作ってみた。

こんにちは、ハルです。 私が中国で1番はまったのが、タピオカミルクティー!! 1年間で80杯も飲み、「ミルクティーを飲みたい」と書いたスマホケースを使うほど愛しています。 留学で太った原因は間違いなくタピオカミルクティーの飲み過ぎ。 帰国後は恋し…

ゲストハウスを選ぶポイント

こんにちは、ハルです。 私は旅行するとき、日本国内でも海外でもゲストハウスに泊まることがほとんどです。 普通のホテルは久しく泊まっていません(笑) ゲストハウスに泊まればホテルより安く節約になるし、人と交流する機会が多いためです。 今まで日本、…

初めての中国の美容院!…で求婚された話。

こんにちは、ハルです。 留学が終わり北京を離れる前、美容院に行きました。 仕上がりには満足なのですが、しつこい美容師助手がおりまして…面倒くさかったです。 初めての中国の美容院 北京で日本人の方がやっている美容院には行ったことがあったのですが、…

中国の生理用品を使ってみた感想

こんにちは、ハルです。 私が留学前にちょっと不安だったのが、中国の生理用品はどうなのかということ。 同じく心配している女性の方は多いと思います。情報も少ないし。 実際に使ってみた感想を書いてみます。 種類は豊富 種類は意外と色々あって選びたい放…