北京留学あれこれ日記

~旅好き女子が中国に留学してみた話と帰国後のこと~

北京地下鉄ダーツの旅?指差しで北京を歩いてみる。【予告編】

こんにちは、ハルです。

 

 

4月5日は清明節という中国の休日です

(日本のお盆のように御墓参りをする日です)

 

 

私の大学は三連休なのですが、旅行に行くには遠出できる日数ではないし、お金もない。出かけたところで確実に混んでいるし、普通の日より高くなる。

 

旅行に行かず友達と遊ぶにしても、ギリギリまで放っておいたら、予定が空いている人が見つからない(笑)

 

 

そこで、「日本列島ダーツの旅」ならぬ、「北京地下鉄指差しの旅」をやってみることにしました(笑)

 

 

 

なぜ思いついたのか

f:id:chunhua1223:20180404201119j:image

なぜこんな下らない(?)ことを思いついたかというと、ヒントは飲み会のゲームにありました(笑)

 

北京で飲み会(日本人のみの場合)をすると、山手線ゲーム(関西で言う古今東西ゲーム)のお題でよくあるのが「北京の地下鉄の駅名」

 

半年以上北京にいても使う駅は限られていて、10人足らずでゲームをしても「2周目まわって来ませんように!」と願ってしまいます(笑)

 

 

北京の知らないところってまだまだたくさんある!と気づき、「北京地下鉄指差しの旅」を思いついたのでした。

 

 

 

北京の地下鉄

f:id:chunhua1223:20180404192030g:image

北京の地下鉄は、2018年4月現在270以上もの駅があります

 

4月3日に開通した路線(房山線、9号線)や工事中の駅もあり、日々進化しています。

f:id:chunhua1223:20180404193745j:image

 

私の大学は北京の東側にあるので、用事が無い限り西側に行くことはあまりありません。

 

北京「市」と言っても岩手県ほどの大きさがあり、地下鉄が通っている範囲でも西側へ行くには1時間半以上、道が空いているときの車でも30分かかります。

北京広い!!

 

知らない駅名、降りたことのない駅がほとんどです。

 

 

 

ルール

勝手に決めました(一人でやるのでルールも何もないですが)。

 

①路線図を広げて目隠しで指差し

 

②遠いところに当たった場合早めに出発したいので、1箇所目は前日に決めておく

 

③交通手段は地下鉄のみ

 

④2箇所目以降は遠すぎた場合は移動が大変なので決め直しオッケー(ゆるい)

 

⑤下調べはしない、駅に着いてから歩いて面白そうな所を探す

 

⑥駅に着いてからなら大众点评(ぐるなびのようなアプリ)を使ってオッケー

 

⑦心の向くままに

 

ルールは途中でかえるかもしれません。

ゆるりといきます。

 

 

 

まとめ

とってもゆるくて気ままな旅になりそうです。

 

予定がないという友達が見つかり、誘ってみましたが断られたので(笑)やはり1人でやります。

 

 

お楽しみに(?)

 

 

追記:やってみました。↓

chinaryugaku.hatenablog.com

 

 

 

 

 

今回の清明節は3日間の休みですが、国慶節は5日間くらいあり、内モンゴル旅行へ行きました。↓

chinaryugaku.hatenablog.com