北京留学あれこれ日記

~旅好き女子が中国に留学してみた話と帰国後のこと~

中国で9月10日は「先生の日」!韓国、日本でも

こんにちは、ハルです。

 

中国には、日本では馴染みのない祝日や記念日が色々あります。

例えば、今日9月10日は先生の日です。

 

 

教师节

f:id:chunhua1223:20180910001959j:image

「先生」は中国語で「老师」または「教师」と言います。

 

毎年9月10日は「教师节」と呼ばれ、先生やかつてお世話になった恩師に感謝を表す日です。

 

 

 

いつから?

f:id:chunhua1223:20180910003154j:image

百度百科(中国版Wikipediaのようなサイト)によると、教师节は1985年の全人代で定められたようです。

30年ちょっと前にできた、比較的新しい記念日なんですね。

 

 

 

どんなことするの?

学校や職場は休みになりませんが、学校では先生に花やお菓子などのプレゼントを渡したりするようです。

 

ネット通販サイトでは教师节のセールが行われたり(事あるごとにセールしてる)、スーパーでも贈り物に良いちょっとしたお菓子などが売られています。

 

ただ、中国の学校は日本と違い9月はじまりです。

そのため、中国人の友達は「年度始めの9月は先生とまだあまり親しくないので、現在の担任の先生だけでなく、前年度お世話になった先生にプレゼントを渡すこともよくある」と言っていました。

 

 

 

韓国の「先生の日」

韓国人の友達に「日本には先生の日は無いよ」と言ったら、韓国には先生の日があることを教えてくれました。

 

しかし、中国とは違い、韓国の先生の日は5月15日だそうです。

 

中国と同じく、先生に感謝の気持ちを表し、プレゼントを贈ったりするそうです。

しかし、この贈り物の値段が高額で賄賂のようになってしまう問題があり、最近では現在の先生に贈るプレゼントには値段の上限が決められているとか。

 

 

 

日本にも!

中国とも韓国とも日付が違いますが、UNESCOは10月5日を「教師の日」と定めています。

日本に「教師の日」を普及しようと活動している団体があるようです。

 

そんな日本の先生たちを応援するために私たちは「教師の日」をつくりたいと考えています。日本ではあまり知られていませんが、1994年にUNESCO(国際連合教育科学文化機関)が10月5日を「教師の日」に制定しています。

 

先生たちが自分の職業に誇りをもって、「また明日からも頑張ろう!」と思える日を一緒につくっていきませんか?

一般社団法人「教師の日」普及委員会 HPより

2017 Home | JAPAN TEACHERS' WEEK

 

 

「日本には先生の日あるのかな?」と思って調べてみて初めて知りました。

いつか「教師の日」ができる日が来るかもしれませんね。

 

 

 

 

まとめ

中国でも韓国でも「先生の日」があると知り、素敵だなと思いました。

今年もこの機会に、中国と日本でお世話になった先生方にメッセージを送ります^ ^

 

谢谢老师!!

 

中国韓国と日付は違いますが、日本でも「教師の日」が知られるようになるといいなと思いました。