北京留学あれこれ日記

~旅好き女子が中国に留学してみた話と帰国後のこと~

中国旅行の前に知っておきたいことあれこれ〜持ち物、大気汚染、コンセント、インターネット〜

こんにちは、ハルです。

 

先日、ツアーで北京旅行を予定している知り合いの方から色々と質問を受けました。

 

初めての中国旅行だと、何を持っていくと良いか、どんな準備が必要かイメージが付かない方も多いと思います。

 

そこで、中国旅行に行く際に知っておくと良いことをまとめてみました!

 

 

 

 

 

とりあえずティッシュ

中国のトイレは、ホテル以外ではほとんどトイレットペーパーが無いです。もしあったらラッキー!という感じ。

 

とりあえず、いくつかポケットティッシュを持っておきましょう。

中国のトイレはトイレットペーパーが流せず、隅に置いてあるカゴに捨てます。なので、水に流せるタイプのティッシュでなくても大丈夫です。

 

ちなみに、ちょっと田舎や古い公衆トイレは、男女は分かれているものの扉が無かったりします。びっくりするかもしれません。

 

綺麗な大型ショッピングモールなどでも、トイレは汚かったりします。

日本のトイレの清潔さは素晴らしい。本当に。

 

 

また、食事の前に日本ではおしぼりが出されますが、中国にはありません。ウェットティッシュも持っていると便利です。

 

 

 

 

荷物はコンパクトに

個人旅行の場合、都市では地下鉄に乗ることもあるでしょう。

中国では、地下鉄でも荷物チェックがあります。

 

荷物をいちいち降ろさないといけないので、持ち運ぶバッグは一つにまとめるなど、コンパクトにしておくと楽です。

 

地下鉄以外では空港や列車の駅はもちろん、天安門などの一部の観光地や博物館でもセキュリティーチェックがあります。

 

 

また、北京では重要な会議がある期間はセキュリティーチェックが厳しくなったりします。

(4年に1回行われる共産党大会や、年に1回の全国人民代表大会など)

 

 

 

 

大気汚染

一度空気が悪くなると数日間続きます。運が悪いと旅行中ずっと空気が良くないということも…。

冬は空気が悪い日が多めです。

 

汚染度合いは、インターネットやアプリで調べることができます。

f:id:chunhua1223:20180316001725p:image

私が使っているのは、Air Visualというアプリです。(iPhoneの設定を中国語にしているので中国語表記になっています)

 

f:id:chunhua1223:20180316002357p:image

かなりピンポイントで汚染度を確認することができます。

 

 

iPhoneの天気予報でも見られます。

f:id:chunhua1223:20180316002032j:image

 

 

 

重いものではないので、汚染度合いによってはマスクを何枚か持ってくると安心です。

しかし、比較的空気が良い日はマスクをしている人はあまりいません。

 

北京でずっと生活している人もいるんですから、数日間の旅行くらい…とも思います。

私は北京に来てから半年、一度もマスクを使ったことがありません。(例年に比べて良いようですが、不用心すぎでしょうか?)

 

 

でも、もちろん北京だって晴れの日もあります!

運が良ければ滞在中ずっと青空!なんてこともありますよ。

私が1年前に旅行で北京を訪れた際は、5日間の滞在中ずっと快晴でした!☀️

 

chinaryugaku.hatenablog.com

 

 

 

 

 

コンセントと電圧

中国のコンセントは、こんな感じ。

(寮なので古くて汚いですが)

f:id:chunhua1223:20180313224734j:image

日本のプラグも、一番上ならそのまま差すことができます。

 

スマホやパソコンの充電はほとんどの製品が中国の電圧にも対応しているので問題ないのですが、ドライヤーやヘアアイロンなど、電圧の関係で使えないものもあります。

電圧だけは中国でも使えるかどうか調べてから持って行くと良いでしょう。

 

中国の電圧は220Vです。

 

 

 

 

インターネット/SNS

f:id:chunhua1223:20180313225301j:image

【インターネット規制】

中国はインターネットの制限があり、以下のサービスは基本的に使えません。

 

・Google全般(検索、Google Map、gmailなど)

・Yahoo検索(ニュース、メールはオッケー)

・LINE

・Facebook

・Twitter

・Instagram

・YouTube

などなど。(2018年3月現在)

 

実は、はてなブログも一部のサービスは日本と同じようには使えないのです…。

 

 

Googleは以前から使えませんでしたが、Yahoo検索は2017年10月頃から規制対象になりました。4年に1度の共産党大会があったためでしょうか。

 

 

 しかし日本語で検索ができないのはつらい!

そこで私が最近使っているのは、Bingという検索エンジン。日本語のサイトも検索でき、まだ規制対象にはなっていないので使えます。(2018年3月現在)

Bing

 

 

 

【VPNを使う】

VPNに接続すれば、規制対象のサービスも利用できるようになります。

 

無料のVPNアプリもありますが、私は以前無料のVPNからウイルスに感染した(?)ので、おすすめはしません。

無料のものを使っている人も多いですが、やはり心配なので現在は有料のVPNを契約しています。

 

iPhoneがウイルスに感染し大変だった話はこちら↓

chinaryugaku.hatenablog.com

 

 

chinaryugaku.hatenablog.com

 

 

 

私が中国旅行の際におすすめするのは、有料VPNに登録し、無料期間中に解約する方法です。

 

私が利用しているセカイVPNは、最初の1ヶ月間無料で利用できます。

旅行の前に契約し、帰国後忘れずに解約すれば、旅行期間中安全に無料でVPNを使うことができます。

セカイVPN いろんな国のIPアドレスが使えるVPNサービス- INTERLINK

 

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

日本とは違うところが多く、最初は戸惑うかもしれません。

 

でも、しっかり準備して行けば大丈夫!

 

中国旅行を楽しんでください( ˆoˆ )/

 

 

 

 

 

chinaryugaku.hatenablog.com

 

 

chinaryugaku.hatenablog.com

 

 

chinaryugaku.hatenablog.com