台湾
こんにちは、ハルです。 2019年9月、台湾の新北市にあるエコストロー専門店「QC館」を訪問しました。 ※2019年9月末に高雄市へ移転 エコ意識が高い台湾 プラスチックストロー規制 台湾では2019年7月から、店内でのプラスチックストローの提供が法律で禁止され…
こんにちは、ハルです。 台湾旅行中、新竹市へ行きました。 目的は「春池玻璃(春池ガラス)」というガラスの会社の工場見学に参加すること。 中国語のみでしたが、面白かったです! 新竹市はガラス産業が盛ん 新竹市は台北から見て南西にあります。台北から日…
こんにちは、ハルです。 台北駅から北西の方向に、大稻埕という昔の街並みを感じられるエリアがあります。 9月にそこを散策していたら、オープンしたばかりというOLYMPUSのギャラリーを発見! 覗いてみました。 OLYMPUS PLAZA TAIPEI 外観はこんな感じ。周り…
こんにちは、ハルです。 夏休み後半は、台湾へ行ってきました。 台湾といえば週末弾丸旅行で行く人も多い中、今回は19日間と結構長め。たっぷり楽しめました。 台北→高雄→台南→台中→新竹→台北→台東→緑島→台東→台北 というルート。台北からまず高雄まで一気に…
こんにちは、ハルです。 日本でも大人気のタピオカドリンク。本場台湾には、コンビニの数と同じくらい(筆者の体感)のタピオカドリンク店があります。 「どの店がいいの?」という方に、お店の特徴や人気メニューをご紹介します! 50嵐 台湾の国民的ドリンク…
こんにちは、ハルです。 日本でも大人気のタピオカミルクティー。台湾のドリンクということは有名ですが、春水堂というお店が発祥というのはご存知ですか? 春水堂は日本にもいくつか店舗を構えていますが、本場台湾の台中ではなんと、タピオカミルクティー…