北京留学あれこれ日記

~旅好き女子が中国に留学してみた話と帰国後のこと~

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

クリスマス、誕生日、学校行事、…中国で過ごす年末あれこれ

こんにちは、ハルです。 2017年もあと数時間。 年末はイベントが盛りだくさんでした! クリスマス 24日の夜は、クラスでクリスマス会をしました。 楽しかったです! ヨーロッパの友達にとってはクリスマスはとっても大事な日。 みんな途中で家族とテレビ電話…

実際どうなの?北京の空気汚染PM2.5

こんにちは、ハルです。 「北京に行く」と言って、多くの人から心配されたのが空気汚染。 実際どうなんでしょうか? 「北京=空気汚染」というイメージ こんなのを想像していませんか? 確かに日本と比べたら空気が良くない日もありますが、私が北京に来てか…

上海で大人気!「くまモンカフェ」が北京の繁華街、王府井にオープン!

こんにちは、ハルです。 熊本のご当地キャラクター、くまモンは中国でも有名です。 上海で大人気の「くまモンカフェ」こと「Kuma Cafe&Store」が、先日北京にもオープンしたので行ってみました! 繁華街「王府井」にオープン! 北京観光名所でもある繁華街…

学食のごはんあれこれ(ただの飯テロ)

こんにちは、ハルです。 私の留学している北京第二外国語学院は、学食が美味しいと有名だそうです! 少しずつ撮りためたごはんの写真とともに、少しご紹介します。 朝ごはん 肉まんと、ゆで卵と、ちまきみたいなの 小さい肉まんと、ナゲットみたいなのと、胡…

日本より楽しい!?中国のカラオケ(KTV)

こんにちは、ハルです。 中国にもカラオケがあるって知っていましたか? 中国語で卡拉OKと言いますが、若い人はほとんどKTVと呼んでいます。 内装 内装は、だいたいのKTVが豪華です。 日本もこんな感じのところもありますね。 日本は少人数用の部屋もありま…

中国でスマホを購入~iPhoneにそっくり?中国メーカー「vivo」のスマホを使ってみて~

こんにちは、ハルです。 私が今使っているスマホは、北京で購入したvivoという中国のメーカーのスマホです。 もともとSIMフリーのiPhone7を日本から持ってきて使っていたのですが、壊れてしまったため購入しました。 中国生活でスマホは日本以上に必需品です…

今日で南京大虐殺から80年~南京大虐殺記念館を訪れて~

こんにちは、ハルです。 12月13日と聞いて、中国人が思い出す事件といえば南京大虐殺。 今日からちょうど80年前、1937年12月13日に起こったとされる事件です。 昨年8月、南京へ短期留学した際に訪れた記念館を思い出してみます。 南京大虐殺 日本軍が南京を…

「中国人についてどう思いますか」と聞かれて

こんにちは、ハルです。 たまには真面目な話を。 先日、中国人の友達に「異文化コミュニケーション」という授業の宿題でインタビューされました。 「中国人についてどう思いますか?」 質問① 中国語を勉強する前、中国人に対するイメージはどうでしたか。 正…

冬休み、一時帰国しないで中国ひとり旅することにしました。

こんにちは、ハルです。 今学期も残りわずか。 1月あたまに期末試験があり、その後1ヶ月半以上の冬休みがあります。 多くの日本人留学生は一時帰国するようですが、私は中国に残ることにしました。 と言っても、「北京に残る」わけではありません。 約1か月…

日本の年末の風物詩、「紅白歌合戦(红白歌会)」を一足お先に中国で。

こんにちは、ハルです。 年末の雰囲気を感じるようになってきましたね。 先日、日本より一足早く、日本語学科主催の紅白歌合戦がありました! 日本の紅白を模したイベントで、今年で27回目だそう。 私たち日本人留学生も、「team JAPAN」として特別参加しま…

中国長期留学~お金の管理方法あれこれ~

こんにちは、ハルです。 現地に「住む」ことになる長期留学では、お金の管理について迷う人が多いと思います。私もそうでした。 今回は、私が1年の中国留学にあたって利用している方法を紹介します。 まずは中国の銀行口座を開設する 中国に長期で留学するな…

北京第二外国語学院の寮の設備について【中国留学】

こんにちは、ハルです。 今回は私が住んでいる留学生寮の紹介です。 寮は基本的に、中国人学生の寮と留学生寮は分かれています(一部混ざっている寮もあります)。 留学生が住む寮は3つあり、私が住んでいるのは留学生のみの寮です。 設備 寮は5階建てエレベ…

北京から高速鉄道で30分!週末天津旅行

お久しぶりです。12月になってしまいました。 言語パートナーの中国人の友達と一緒に、週末1泊2日で天津へ行ってきました! 北京から高速鉄道で天津へ 北京南駅から天津行きの高速鉄道が出ています。 片道30分、50元くらい(1000円弱)で行くことができます…