こんにちは、ハルです。
私は2017年9月から約1年間、北京に留学中です。
1年間の留学開始のタイミングは、大学で勉強する場合、春(2月または3月〜)と秋(9月〜)があります。
(語学学校の場合は学校によります。)
私は秋からにして良かったと思っているので、その理由を挙げてみます。
中国人学生も新年度のタイミング
中国の大学は9月に新年度がスタートします。
その為、9月から留学すると大学全体が新学期ムードです。
中国人学生と仲良くなりやすい
新学期なので、中国人学生も新しい友達を作ろうと積極的です。留学生との交流会があったりもします。
私は留学が始まってすぐにあった言語パートナーを探してくれるサークルの募集に応募して、今の言語パートナーと出会いました。
春(後期)にはこのような機会が少ないので良かったです。
部活の勧誘がある
新学期が始まってすぐ、部活やサークルの勧誘がありました。日本とそう変わらず、ビラを配ったりその場で登録できたり。
中国人の新入生向けではありますが、留学生も参加できます。私は写真部に入部しました。
(今は登山部にも入っています)
後期(3月)に新しく大学に来るのは留学生のみなので、部活の勧誘は基本的にありません。部活に入るには、人の紹介しかほぼ手段がありません。
自分の興味のある活動を見つけられたので、9月入学で良かったなと思いました。
学内で日用品を売っている
中国人学生は、ほとんどの人が学内の寮に住みます。
そのため、新生活が始まる新入生向けに、学内で日用品の販売があります。
ハンガーなど洗濯用品、シャワーセット、延長コード、掃除用品、勉強用ライト…などなど。
普段も学内の売店に売っているものもありますが、この時期は種類も多いです。3日間くらい露店が出ていました。
今はタオバオ(ネット通販)で物がすぐ買えますが、着いてすぐは慣れていないので学内で買えると便利です。
他の国の留学生も新しく来る人が多い
前学期からいる留学生は、前からの友達と仲が良く、新しく来た留学生と仲良くなるまでに時間がかかることが多いです。
9月は多くの国で新年度であるため、このタイミングで来る留学生が多いです。そのため、友達を作りやすいと思います。
日本人は春から留学する人が多い
日本人の場合は、やはり日本の大学に合わせて春から留学する人が多いです。
そのため、秋から留学した場合、半年先に来ている日本人の「先輩留学生」がいます。最初のうち困ったことがあれば助けてもらえるので、秋から来る人は安心です。
また、秋から留学する「日本人の同期」が少なめなので、日本人ばかりでかたまることが少なくなります(これは人にもよりますが)。
中国で春節を経験できる
一番良かったと思うのが、中国の一大イベント、春節(旧正月)を体験できたこと。
日本のお正月とは違うところがたくさん!
中国で春節を過ごしたのは、とても良い経験になりました。
春からの留学だと、春節直後に渡航なので、中国の春節を味わうことができません。
秋から留学する方はぜひ、春節のとき家にお邪魔させてもらえる仲のいい中国人の友達を作ってください!
帰国後、就活までに時間がある
秋から1年留学すると、どこの大学も授業は7月頭くらいに終わります。
大学3年生の場合、帰国から就活まで半年ありますし、すぐに帰国すれば夏のインターンに参加することも可能です。
春から留学で帰国後就活だと、帰国後すぐに就活が始まるため、留学中に色々と準備をする必要があります。
まとめ
私の場合は自分で時期を選んだのではなく、奨学金制度で必然的に秋からの留学となりましたが、
秋で良かったと思っています。
春から留学のメリットもあるとは思いますが、個人的には秋の方がおすすめです。
留学スタートの時期で迷っている方の参考になれば幸いです^ ^